peko@trnds

タランドゥス

2023振り返り

2023を振り返ります 虫だけではなく、もう一つの仕事もドタバタした1年でした もう少し上手くスケジュール組めば、もっと動けたような気がしてます 、、、、、、まぁ、変な働き方してたら、メン...
旅行

Vietnam ok

2023.6 初めての海外旅行を35歳で行きました お供は、小1の頃からの地元の友人です 機内は狭いと聞いてましたが想像を絶するほどの狭さでした 空港...
タランドゥス

タランドゥスサイクル2023ver.

タランドゥス飼育2023ver. タランドゥス飼育について、ワイに聞くよりまずこれを読んでくださいm(__)m タランドゥス成虫 購入 羽化日より四ヶ月程度は、休眠します こ...
タランドゥス

添加剤について

タランドゥス幼虫飼育にて 添加される方や初めて添加する方 参考になれば良いかと思います 初めに言っときますが私は 添加の事は全く無知ですm(_ _)m 何が菌にどう作用されるの...
タランドゥス

2023タランドゥス飼育

最近のタランドゥスのブリードにおいて、ルカディア不足は深刻ですね まぁ、ルカ使えば、85mm前後はどれだけ適当に飼育しても出るので皆、欲しがるのは無理無いですがw でも、カワラ菌糸は色々なメーカーがある...
タランドゥス

関東2023.10.21-22

東京で私用がありましたので どうせなら、色々やろうと思いKUWATAに 日程を合わせ、東京へ。 ちなみに東京は、3日前に行ったばかりでまた来たよねw 先々の計画を仕事上なかなか決めれないので飛行機も...
タランドゥス

mesotopus/lucanidae of the world

lucanidae of the world 英語版がようやく手元に届きました 去年の秋、韓国から新図鑑が発刊されると聞き、英語版も出る予定だ!と聞いたのでとてもワクワクしなが待ちました✌...
タランドゥス

2023.1発目WD

2023年、1発目の入荷は 私自身初の試みでありました 南米ペルーでした! 色々と課題が残ったので改善しなければ、これからの入荷は厳しいかもですね とりあえず、ステインヘイルクビボソクワガタが入って...
タランドゥス

2022まとめ

タランドゥス以外を振り返ります 今年は自分のキャパを知るために 100種以上増やしました その中でも特に力入れた種はミヤマでした 今夏、ガチなミヤマ採集に同梱した事もありミヤマはハマりました ...
タランドゥス

2022まとめタランドゥス

2022年を振り返ります 今年は本業の仕事をほぼせずに去年、産まれた第二子の育休という感じで仕事はせずに家族と虫に全力を注いだ一年でした( ゚д゚) まず、メイン種のタランドゥスにおいては ...
タイトルとURLをコピーしました