
Chào bạn
遅くなりましたm(__)m
下書きは7/13に少し書いたので売り切れたのもあります
マンゴスチンを買いました。
腐ってました。
1個は大丈夫でした。美味しかったです。
ライチを食べました。
10個。と頼んだのに1kg来ました。
ベトナム語への翻訳はポンコツです。
早いですね、もうベトナム3便目です
今回も色々集まりましたよー
(まぁ、中部、南部はまたの機会に!)
まずは、ビークワ最新号の特集
“アンタエウスオオクワガタ”
特に大人気なカオバン産
5月を除いて毎月入荷しますが
足りないですね
今回も特集に合わせて結構な数量をオーダーしたのですがやはりドカーンと集めるのは難しいみたいです
75mmupは高額ながらもすぐに売り切れ

クルビデンスオオクワガタ
今回はカオバン産がやってきました
逆三角形のフォルムが視覚突き刺さり
飼育も難しくないのでオススメです

ヤクシャオオクワガタ
今回はイェンバイ産
大きい♂も入荷しました
マットに産卵、大きい材に穿孔して産卵
どちらでも良さそうです
飼育でも55mmオーバーの特大が出るそうです

グランディスオオクワガタ
イェンバイ
今年、やっと入荷しました!
しかも84mm♂がやってきました!
驚きの迫力です!
即完売でした。

以上、dorcus属。
falcicornis属
ソリアゴ、ワンジン、セグーは即完でした
ソリアゴコクワガタ ハザン
前回便にて、相当悩まれた方が多かったかと思います。ご安心ください。
今便も僅かながら入手しました。
現地の方の努力と私に流してもらった事に最大の感謝です。
この形状はマジで人気出るはず。

ワンジンコクワガタ ハザン
こちらも昨年に新種登録されたfalcicornisです
大型になると内歯発達してカッコ良いですね

セグーコクワガタ ハザン
個人的に久々に名前を聞きました
小型種ながら顎が太く面白いシルエットかなーと思ってます

イトウコクワ
falcicornis itoi バックカン
珍品⁉︎ですかね。調べてもHITしない超小型種です。自分でブリードします。

lucanus属
ビタリスミヤマ ラオカイ
今年はラオカイからやってきました!
タテイタ系ミヤマで比較的丈夫なミヤマクワガタ
産卵、幼虫飼育は特別に難しい事はありません

プルケルスミヤマ
ヒメミヤマのシーズンも終わりを迎えてきてますね。ベトナム北部でシーズン終盤に発生するヒメミヤマ。今年はクラーツ同様、なかなか採集出来なかったようです。
大型は耳状突起の張り出しが発達し
魅力ある見応えになります

グラディウスミヤマ
なかなか沢山、入荷してますね
ハザン現地でもまだまだ高値ながら、色々な人に販売持ち掛けてますね
予約あった分だけオーダーしてましたら、、
な、、、、、んと⁉︎
65mmƪ(˘⌣˘)ʃ
いやー、いや〜、すげぇすげぇ
口髭1本無いのが悔やまれますが
これは一度、手に取って貰いたい!

cyclommatus属
カツラホソアカ バックカン
久しぶりにカツラホソアカを入荷してみました
が、意外と採れないぽいです
そろそろ血の入れ替えしなければ、ならないのかな?と思います
ペアは即完。♂単ございます。

ビタリスホソアカ?
ストリギケプス?
毎年、入荷しますが同定が困難です

ノコギリ系
色々な種類学名があるので”ノコギリ”で
まとめました
キクロマトイデスシカノコギリ
前回便では♀が落ちるという痛恨のダメージを食らった訳ですが悔しいので探すように
伝えたところ、ギリギリ採集し間に合ったようです

アスタコイデス フラテルナス
バックカン
オレンジ色の綺麗なノコギリクワガタ
ミヤマ敬遠されてる方におすすめの1種!

スピネウスノコギリ バックカン
人気種⁉︎です。意外と入荷がないですね。

コンフキウスノコギリ バックカン
ギラファの影に隠れがちなノコ。
捻くれ者の私はギラファよりこっち派。

トンキンノコギリヒラタ バックカン
こちらも入荷が少ないですが
販売出来るほどには在庫あります

グラキリスノコギリ バックカン
これは是非、一目見てもらいたい
見たら、飼育したくなります
鋭利な顎先と褐色のボディ!

オーウェンノコギリ バックカン
1ペア レア種 飼育難しい
初入荷産地かと思うのでマニアの方は是非!

フォルフィクラノコギリnakamurai
バックカン
ノコギリ最難関種
自分でも飼育してみたくオーダー
ついでに少し採れました

ボイレアウシカ イェンバイ
wildですので煩わしい休眠ズレがなく飼育しやすいです
産卵、幼虫飼育も容易。
今年も野外レコードオーバー65mm入荷(売り切れ)

クベラツヤクワガタ バックカン
大型のツヤクワガタ。ほぼ全て大歯で入荷。
飼育も簡単で意外と長生きします

プラティーノタツヤ バックカン
即完。
ベルティヌスサビ カオバン
サビクワ好きの方は購入お勧めします

ネブト カオバン
2♂1♀
アトリカラーネブト⁉︎
色々なネブトが存在し、面白い種族ですね

カオバンより
ラエビドルシスヒラタ
ダエダリオンヒラタ
小型が数ペアずつ来ております
以上ですね
ベトナム 3便目でした
夏に突入し、増種したらダメ〜って
セーブかかるかもしれませんが
野外品は夏の醍醐味です
きっと秋頃に、あの時
買ってれば!と後悔します(断言します)
今便は、値段も安めな種類が多く、
飼育しやすい種類も多いです
あまり出回らない種類も多いので
是非、野外品の楽しさ、野生味溢れる動きを
観てくださいね
夏暑いですが全国発送しております
宮崎県から翌々日着地域でも
無事に届いております
(北海道、東北、沖縄、関東)
実際、北海道、東北はかなり遠方ですが
リピーターの方が多いです
死着保証有りです
保冷剤も医療用のしっかりした物を
しております

よろしくお願いいたします
コメント