入荷 202506ベトナム便 202506ベトナム便 ベトナム2便目です まずはね、お決まりのビールです まぁ、ここはビールに目が行きがちなんすけど その奥の料理がメインの写真です ベトナム人に食え食えと言われ、食べたら ... 2025.06.09 入荷
他 ヒメミヤマ産卵方法改ver. ヒメミヤマの産卵セット方法です 2025.5.26 改ver.です 私がヒメミヤマの飼育を始めたのは ほんの3年前の2022年5月です たかだか3年です 産卵に関してはある程度、というより ほぼ... 2025.05.20 他
入荷 2025ベトナム1便目 いよいよ、ベトナム便のシーズンが始まりました! ベトナム便が始まる=ミヤマシーズンイン 私の脳内ではこれに尽きますw と言っても自然豊かなベトナムには 色々なクワガタが生息してます ... 2025.05.19 入荷
タランドゥス クヌギカワラ菌糸について クヌギカワラ菌糸 最近、物価高の影響で色々と値上げがすごい事になってますね そんな中でも1ブロック1000円以下のカワラ菌糸 基本的に安い物は、"安物買いの銭失い"です 安価で見れるサイズに... 2025.02.28 タランドゥス
タランドゥス 1周年セール 1/25〜2/3 1/25〜2/3 オープン1周年セール 初売りからそれほど時間が経過してませんが これを睨んでそこまでセールはしませんでした✌︎('ω'✌︎ )ホントかねww 2... 2025.01.21 タランドゥス
他 ブレビスオオクワガタwild 2024.8 念願のアメリカからブレビスオオクワガタとエラフスミヤマが入荷しました エラフスミヤマに至っては ♀単のみの入荷となり、♂は多分 現地で高値で販売され... 2024.11.20 他
入荷 2024.タイ秋編 さて、2024年3月タイ便。から半年。 夏は目まぐるしく過ぎ去り、いよいよ秋。 タイの秋といえば、カブトムシですね まず、 お盆辺りにアトラスオオカブト亜種マンテツがタイやラオスで発生し始めます ... 2024.09.26 入荷旅行
タランドゥス 2024 veitnam 今年、2024年もベトナムへ 行ってきました 1発目は、東京八王子の友人が時間空いてそうだったので一緒に。 ついでにハノイをブラブラと 私はいつものビール 昨年と同じ服... 2024.08.19 タランドゥス
他 カンターミヤマ2024 カンターミヤマ ♂の写真は2023年です 今年、2024年カンターはミカクワさんのウエストカメン産でランバージャックさんのディバンバレー産は来なかったですね ミヤマは羽化ズレあるので... 2024.08.19 他
タランドゥス タランドゥス96.5 遂に夢の95mmオーバー しかし、羽化時に後脚で腹を引っ掻いており体液漏れ。しかもえぐったボディに内翅が潜り込んでおり、かなり慎重に洗い流し、内翅を広げ、体液の漏れなど最小限に食い止めるようにした 運良く内翅に... 2024.07.17 タランドゥス